六訂 手話通訳技能認定試験傾向と対策
手話通訳士試験合格への道

在庫切れ
六訂 手話通訳技能認定試験傾向と対策
六訂 手話通訳技能認定試験傾向と対策

過去問、模擬問題を多数収載し、
一問一答や統計資料も充実!

手話通訳技能認定試験(手話通訳士試験)の筆記試験対策として、過去問と模擬問題を収載した問題集。
試験の傾向に即し、第30回までの出題項目や出題実績を踏まえ、頻出テーマの図表解説や一問一答、統計資料も収載した。
試験対策の参考書としても活用できる一冊。
著者一般社団法人日本手話通訳士協会=監修/手話通訳士試験傾向と対策委員会=編集
ISBN978-4-8058-5905-6
C3036
判型B5
体裁並製
頁数328頁
発行日2019/06/30
開催地 セミナー講師 会場名 状況 セットコード タイトル名称
開催地
セミナー講師
会場名
販売価格 3,300円 (税込)


目  次

第1章 障害者福祉の基礎知識
 第1節 障害者福祉の理念と発展
 第2節 障害の概念と実態
 第3節 障害者福祉の制度

  ・障害者福祉に関する法律の概要
  ・障害者福祉の実施体制
  ・障害者福祉サービス
  ・障害者の生活を支える関連制度

 一問一答―障害者福祉の基礎知識

第2章 聴覚障害者に関する基礎知識
 第1節 聴覚障害の基礎知識
  ・聴覚障害とその特性
  ・聴覚障害と社会環境
  ・聴覚障害と重複障害

 第2節 聴覚障害者の福祉と運動
  ・聴覚障害者福祉の現状
  ・聴覚障碍者運動の現状

 第3節 聴覚障害者の自立と社会参加
  ・聴覚障害者と教育
  ・聴覚障害者とコミュニケーション方法
  ・聴覚障害者と社会生活
  ・聴覚障害者と援助サービス

 一問一答―聴覚障害者に関する基礎知識

第3章 手話通訳のあり方
 第1節 手話通訳者の役割
  ・聴覚障害者のニーズと手話通訳者の役割など
  ・手話通訳者の倫理と責務など

 第2節 言葉・文化・コミュニケーション
  ・ことばと社会
  ・手話の特徴
  ・異文化理解
  ・コミュニケーション

 第3節 通訳理論
  ・通訳過程とモデル
  ・通訳形態と方法、通訳の技術

 第4節 手話通訳の実際
  ・手話通訳実施上の留意点など
  ・手話通訳の技法など

 第5節 手話通訳者としての一般教養
  ・手話通訳を取り巻く動向
  ・手話通訳者に求められる対人援助技術
  ・時事問題など

 一問一答ー手話通訳のあり方

第4章 国語
 第1節 言語音
 第2節 単語
 第3節 文法
 第4節 文字
 第5節 表現法
 第6節 文章読解

 一問一答―国語

この商品を購入した方はこんな商品を買っています

2014/6/20
社会福祉法人全国手話研修センター=編集
2,420円
2011/6/10
社会福祉法人全国手話研修センター日本手話研究所=編集/米川明彦=監修/財団法人全日本聾唖連盟=発行
24,200円
2019/06/20
社会福祉法人全国手話研修センター=編集
3,520円
2021/07/30
一般社団法人日本手話通訳士協会=監修
2,200円

関連商品

2010/2/25
石野富志三郎=監修/全国手話通訳問題研究会=編集
1,980円