新・社会福祉士養成講座2
心理学理論と心理的支援 第3版

在庫切れ
心理学理論と心理的支援 第3版
心理学理論と心理的支援 第3版
社会福祉士養成カリキュラム・出題基準に対応したテキスト。
心理学理論による人の理解と、心理的支援の技法の基礎について学ぶ。
人の成長・発達と心理の関係、日常生活と心の健康との関係、心理的支援の方法と実際について、社会福祉士に必要な知識を得る。
著者社会福祉士養成講座編集委員会=編集
ISBN978-4-8058-5101-2
C3036
判型B5
体裁並製
頁数248頁
発行日2015/2/1
開催地 セミナー講師 会場名 状況 セットコード タイトル名称
開催地
セミナー講師
会場名
販売価格 2,420円 (税込)


目  次

序 章 心理学とは
 第1節 心理学の歴史
 第2節 心理学の分野
 第3節 福祉実践と心理学

第1章 性格
 第1節 性格とは何か
 第2節 類型論と特性論
 第3節 性格を理解する
      ―心理検査によるアセスメント

第2章 感情
 第1節 感情とは
 第2節 子どもの感情と発達
 第3節 青年・成人の感情

第3章 欲求と動機づけ
 第1節 欲求と欲求不満
 第2節 動機づけの諸理論
 第3節 葛藤と欲求不満

第4章 感覚・知覚・認知
 第1節 感覚
 第2節 知覚
 第3節 認知

第5章 学習と記憶
 第1節 学習
 第2節 記憶

第6章 知能・創造性・思考
 第1節 知能
 第2節 創造性
 第3節 思考

第7章 人間環境と集団
 第1節 人と人とがかかわる
 第2節 集団とは
 第3節 福祉現場の人間関係

第8章 対人交流とコミュニケーション
 第1節 コミュニケーションの基礎知識
 第2節 対人援助における
      コミュニケーションの実際と
      現代社会における問題

第9章 発達の概念
 第1節 発達の定義
 第2節 発達段階と発達課題
 第3節 障害と発達
 第4節 高齢者の発達心理
 第5節 発達検査
第10章 適応とストレス
 第1節 ストレスが身体に及ぼす影響
 第2節 ストレスに関する
      さまざまな心理学的理論
 第3節 ストレス反応の個人差を生じさせる性格特性
 第4節 ストレッサーと関連した心理的反応
 第5節 ストレスから回復するための
      資源(リソース)

第11章 面接・見立て・心理療法
 第1節 面接
 第2節 見立て
 第3節 心理療法

第12章 脳と心―脳損傷による思考や精神の機能障害の特徴とリハビリテーション
 第1節 思考や行動の中枢としての脳
 第2節 思考や行動の障害としての高次脳機能障害
 第3節 高次脳機能障害の人々のリハビリテーション

第13章 現場に活かす心理学