基礎から学ぶ介護シリーズ
今日から実践 認知症の人とのコミュニケーション
感情と行動を理解するためのアプローチ

今日から実践 認知症の人とのコミュニケーション
今日から実践 認知症の人とのコミュニケーション

意思疎通を改善させるスキルをわかりやすく紹介
生活史のまとめ方と活用法も詳しく解説

介護現場において、コミュニケーションはケアの基本である。本書では、認知症の利用者に主眼を置き、コミュニケーション障害を克服し、いかにその人を知り、ケアに活かせばよいのかを提案する。生活史の把握方法、状態に応じた対応技術など、すぐに活かせる技術が満載。
著者飯干紀代子=著
ISBN978-4-8058-3305-6
C3036
判型B5
体裁並製
頁数154頁
発行日2011/9/10
開催地 セミナー講師 会場名 状況 セットコード タイトル名称
開催地
セミナー講師
会場名
販売価格 1,980円 (税込)
数量

基礎から学ぶ介護シリーズ
今日から実践 認知症の人とのコミュニケーション
感情と行動を理解するためのアプローチ
目次
◆ コミュニケーションの基本
言葉によるコミュニケーション/コミュニケーションの4つのポイント/脳の働きとコミュニケーション(意味野の働き)/意味野は人それぞれ/意味野に応じたコミュニケーション/記憶とコミュニケーション/記憶の3分類/目と耳と手の大切さ/言葉以外のコミュニケーション
◆ コミュニケーションの20の法則
距離感を意識する/声の出し方と滑舌/カクテルパーティ現象/環境を整える/あいさつに始まりあいさつに終わる/うなずき・相槌・繰り返し/引き出すよりもついていく/話のテーマを維持する/沈黙は金なり/気持ちを確かめる/妄想の世界を受け入れる/ネガティブな発言に慌てない/言葉の4要素を見極める/言葉の長さと複雑さを意識する/聴覚的理解と視覚的理解を使い分ける/発話と書字を使い分ける/漢字と仮名を使い分ける/クローズド・クェスチョンとオープン・クェスチョン/再生と再認を使い分ける/あれこれそれを使わない
◆ 状態に応じたコミュニケーションのポイント
原因疾患別のコミュニケーション/BPSDに応じたコミュニケーション/障害に応じたコミュニケーション
◆ 生活史を導き出すコミュニケーション
生活史を引き出す技術/生活史を形にするツール(メモリーブックの作成)/「今の生活」を載せる(メモリーブックの活用)/未来を生きるためのかかわり

この商品を購入した方はこんな商品を買っています

2014/7/30
滝波順子、田中義行=著
2,420円
2016/11/10
大泉恵美、蓜島桂子、蓜島弘之、森崎市治郎=編著
2,750円
2018/3/20
前川美智子=著
2,420円
2007/9/20
高齢者施設における褥瘡ケアガイドライン作成委員会=編集
2,750円
2007/10/20
財団法人テクノエイド協会=監修/東畠弘子=編著
1,980円
2009/4/30
浜村明徳=編集
2,200円
2012/5/10
佐藤ちよみ=著
2,420円
2012/12/15
田中義行=著
2,200円