災害ソーシャルワーク入門
被災地の実践知から学ぶ

災害ソーシャルワーク入門
災害ソーシャルワーク入門

災害時におけるソーシャルワークを学ぶ

災害という特殊な状況でソーシャルワークに求められるものとは何か。
先行研究や東日本大震災等における実践者のヒアリングなどから、被災者支援の方法や概念を示し、災害時におけるソーシャルワーク実践を理論化した。
ソーシャルワークを学ぶすべての方へおくる被災地支援の入門書。
災害の予防・減災活動を行うボランティアの方や社会福祉協議会の職員の方、民生委員・児童委員の方も必読の一冊です!
著者上野谷加代子=監修/社団法人日本社会福祉士養成校協会=編集
ISBN978-4-8058-3856-3
C3036
判型A5
体裁並製
頁数228頁
発行日2013/6/25
開催地 セミナー講師 会場名 状況 セットコード タイトル名称
開催地
セミナー講師
会場名
販売価格 2,640円 (税込)
数量


目  次

ごあいさつ/刊行にあたって

第1章災害ソーシャルワークの理論
 1.災害とは何か/2.災害ソーシャルワークの基本的な考え方/3.ソーシャルワーカーの災害時における立ち位置/4.災害ソーシャルワークの対象/5.災害ソーシャルワークの主体/6.災害ソーシャルワークの構造/7.災害ソーシャルワークにおけるコミュニティの再構築
第2章災害ソーシャルワークの方法
 1.災害ソーシャルワークの展開/2.ソーシャルワーカーの災害への初期対応(発災直後)/3.アウトリーチ/4.ニーズキャッチ/5.アセスメント/6.チームケア/7.コーディネート/8.権利擁護(アドボカシ―)/9.エンパワメント/10.評価/11福祉教育・啓発/12.予防・減災のための地域のネットワークづくり/13.地域組織化/14.資源開発/15スーパービジョン
第3章東日本大震災での実際の試み
 1.関係団体間の連携/2.日本社会福祉士会の取組み/3.日本精神保健福祉士協会の取組み/4.日本医療社会福祉協会の取組み/5.社会福祉協議会などの動き
Column 災害時におけるソーシャルワーカーの役割
Column 潮音荘の取組み
第4章学生ボランティアの役割と期待
 1.東北福祉大学の取組み/2.岩手県立大学の取組み/3.福祉系大学経営者協議会の取組み/4.いわてGINGA-NETプロジェクトの取組み①/5.いわてGINGA-NETプロジェクトの取組み②
Column 教員たちの苦悩~宮城県~
Column 教員たちの苦悩~岩手県~
第5章How to Social Work―実践は現場で起きている!

おわりに/参考文献/索引/執筆者一覧

この商品を購入した方はこんな商品を買っています

1991/5/5
M.E.リッチモンド=著/小松源助=訳
2,669円
2009/9/1
社団法人日本社会福祉士会、社団法人日本医療社会事業協会=編集
3,300円
2009/11/10
社団法人日本社会福祉士会、社団法人日本医療社会事業協会=編集
3,300円
2016/5/17
岡本民夫=監修/平塚良子、小山隆、加藤博史=編集
4,400円
2017/6/2
公益社団法人日本医療社会福祉協会、公益社団法人日本社会福祉士会=編集
4,070円
2017/9/10
福祉系大学経営者協議会=監修/遠藤洋二、中島修、家髙将明=編著
3,300円
2018/10/10
公益社団法人日本精神保健福祉士協会=監修/岩崎香、田村綾子=編集
2,860円
2018/9/30
「子どもの貧困」に向き合う人々=著/大西良=編著
2,640円
2019/06/24
女性の暮らしやすさを考えるソーシャルワーク研究会=編著
2,200円

関連商品

2017/9/10
福祉系大学経営者協議会=監修/遠藤洋二、中島修、家髙将明=編著
3,300円