保育を語り合う「協働型」園内研修のすすめ
組織の活性化と専門性の向上に向けて

保育を語り合う「協働型」園内研修のすすめ
保育を語り合う「協働型」園内研修のすすめ

保育の質の向上に結び付く、新しいスタイルの園内研修が実践できる!

保育者の質の向上に欠かせない園内研修だが、従来型の伝達研修だけでは、今後必要とされるスキルを身につけることは難しい。
本書は、職員が相互に対話し主体的に学ぶ「協働型」園内研修を提案。
子ども一人ひとりに向き合うための研修を、効果的に進める知恵と工夫を紹介する。

立ち読みページへ
電子ブックで内容見本をご覧いただくことができます
著者中坪史典=編著
ISBN978-4-8058-5643-7
C3037
判型B5
体裁並製
頁数114頁
発行日2018/4/15
開催地 セミナー講師 会場名 状況 セットコード タイトル名称
開催地
セミナー講師
会場名
販売価格 2,200円 (税込)
数量


目  次

第1章 園内研修を考える
 1 園内研修って何?
   ・なぜ今、園内研修が大切なのか?
   ・2つのタイプの園内研修

 2 「協働型」園内研修を具現化する方法
   ・エピソード記述
   ・KJ法
   ・TEM
   ・子どもの経験から振り返る保育プロセス
    (日本版SICS)
   ・写真評価法(PEMQ)
   ・ワールド・カフェ

 3 「協働型」園内研修の可能性と課題
   ・「協働型」園内研修の可能性
   ・「協働型」園内研修の課題

 4 「協働型」園内研修の7つの習慣
   ・多様な意見を認め合おう
   ・安心感を高めよう
   ・個別・具体的な事例をもとに語り合おう
   ・感情交流を基盤に語り合おう
   ・コミュニケーションを促そう
   ・管理職は保育者の強みや持ち味を引き出そう
   ・管理職はファシリテーターになろう


第2章 園内研修のプロセス
 1 目的の検討と設定
   ・「協働型」園内研修を始めるにあたっての
    知恵と工夫

 2 対象者と日時の設定
   ・常勤・非常勤を問わず
    多くの保育者が参加するための知恵と工夫

 3 方法の検討
   ・子どもについて語るための知恵と工夫
 4 準備
   ・個々の保育者が意欲的に参加するための
    知恵と工夫

 5 当日の進行
   ・若手もベテランもともに楽しく語り合うための
    知恵と工夫

 6 振り返り
   ・明日の保育につなげるための知恵と工夫
第3章 園内研修の実践
 1 園内研修を通して、
   保育者の共通認識を高める
 2 研究に縛られすぎない、
   子どもの姿を語り合う園内研修
 3 公開保育の実践から子どもの姿を語る
 4 コーディネーターを活用し、
   「協働型」園内研修へ
 5 研究につなげる園内研修
   ~戦いごっこは是か非か~

この商品を購入した方はこんな商品を買っています

2017/8/1
社会福祉法人日本保育協会=監修/横山洋子=著
1,980円
2018/3/20
社会福祉法人日本保育協会=監修
2,200円
2018/8/10
社会福祉法人日本保育協会=監修/大方美香=編著
1,980円
2021/07/20
井上眞理子、田澤里喜、田島大輔=編著
2,420円
2017/2/1
守巧=著/にしかわたく=マンガ
1,760円
2018/1/15
浅井拓久也=著/taeco=マンガ
1,650円
2018/6/10
秋田喜代美、馬場耕一郎=監修/阿部和子=編集
1,540円
2018/6/15
秋田喜代美、馬場耕一郎=監修/神長美津子、清水益治=編集
1,540円
2018/4/1
秋田喜代美、馬場耕一郎=監修/松井剛太=編集
1,540円
2018/6/1
秋田喜代美、馬場耕一郎=監修/秋山千枝子=編集
1,540円
2018/4/20
無藤隆、汐見稔幸、大豆生田啓友=編著
1,980円
2018/5/25
水野智美、西村実穂=著/徳田克己=監修
1,760円

関連商品

2018/6/10
秋田喜代美、馬場耕一郎=監修/阿部和子=編集
1,540円
2018/6/15
秋田喜代美、馬場耕一郎=監修/神長美津子、清水益治=編集
1,540円
2018/4/1
秋田喜代美、馬場耕一郎=監修/松井剛太=編集
1,540円
2018/6/1
秋田喜代美、馬場耕一郎=監修/秋山千枝子=編集
1,540円
2020/03/15
秋田喜代美、馬場耕一郎=監修/矢萩恭子=編集
1,540円
2019/06/10
秋田喜代美、馬場耕一郎=監修/宮里暁美、大方美香=編集
1,540円