トップ > 援助力を高める事例検討会 援助力を高める事例検討会 新人から主任ケアマネまで 苦手意識を脱却して、楽しく学べる事例検討会の入門書! 事例検討会で悩むケアマネジャーに向けて、その目的、テーマ、事前準備、運営の手法等を実践的に解説。 事例を理解するためのやりとりが学べる逐語展開も収載した。 参加者として、事例提供者として、司会として、どう取り組み、援助力の向上につなげればよいのかがわかる一冊。 著者一般社団法人日本ケアマネジメント学会認定ケアマネジャーの会=監修/白木裕子=編集 ISBN978-4-8058-5814-1 判型B5 体裁並製 頁数208頁 発行日2018/12/10 5814 通常商品 開催地 セミナー講師 会場名 状況 セットコード タイトル名称 開催地 セミナー講師 会場名 販売価格 2,592円 (税込) 数量 123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899 お気に入りに追加 目 次 第1章 「実況」事例検討会 1 事例提供者のプレゼンテーション 2 質疑応答による事例の理解 3 「手立て」を考える 第2章 なんのために事例検討会を行うのか 1 「事例検討会」とはなんだろう 2 どのように役立つのだろう 3 事例検討会のカタチを眺めてみよう 4 実りある事例検討会にするためのルール 第3章 事例検討シートの書き方 1 どんな事例を提供したらよいか 2 事例タイトルと事例提出理由の考え方、書き方 3 基本情報の考え方、書き方 4 事例検討シートに記入する 第4章 事例検討会をはじめよう! 1 実施場面における事例検討会の特徴 2 一つの事業所で実施する事例検討会―準備~進め方 3 地域包括支援センターが実施する事例検討会―準備~進め方 4 他事業者と共同して事例検討会を実施する場合 第5章 事例理解のポイント 1 事例理解が進むわけ 2 広く情報を収集する―事例の全体像把握 3 情報をつなぐ(情報の整理・統合) 4 事例を読み解く―アセスメント(課題の明確化) 第6章 「手立て」を考える 1 「手立て」に進むにあたり考えておきたいこと 2 出し合って、選ぶ「支援目標の設定」 3 ビジュアルに、具体的に「支援計画の策定」 4 実践力向上のために欠かせない「感想(評価)」 第7章 現在進行形の事例検討会 1 有効な「手立て」のための「見立て」 2 「見立て」から「手立て」につなぐためのアセスメント 3 「手立て」のアイデアから「できること」を選び取る この商品を購入した方はこんな商品を買っています 通常商品 5778 2018/11/10 改訂 法的根拠に基づくケアマネ実務ハンドブック Q&Aでおさえる業務のツボ 後藤佳苗=著 2,160円 商品詳細へ 通常商品 5776 2018/10/20 スーパービジョンへの招待 「OGSV(奥川グループスーパービジョン)モデル」の考え方と実践 奥川幸子=監修/河野聖夫=著 2,808円 商品詳細へ 通常商品 5057 2014/9/20 多職種連携の技術(アート) 地域生活支援のための理論と実践 野中猛、野中ケアマネジメント研究会=著 2,592円 商品詳細へ 通常商品 5489 2017/5/5 ケアマネジャーの会議力 高室成幸=著 2,376円 商品詳細へ 通常商品 5685 2018/4/1 三訂 ケアマネ業務のための生活保護Q&A 介護・医療現場で役立つ制度の知識 六波羅詩朗、長友祐三=著 1,728円 商品詳細へ 通常商品 5699 2018/5/10 ソーシャルワーカーの成長を支えるグループスーパービジョン 苦しみやつまずきを乗り越えるために 山崎美貴子=監修/明治学院大学山崎美貴子ゼミソーシャルワーク勉強会=著 2,376円 商品詳細へ 通常商品 5730 2018/8/31 だいじをギュッと! ケアマネ実践力シリーズ 施設ケアマネジメント 利用者支援とチームづくりのポイント 中野穣=著 2,160円 商品詳細へ 通常商品 5741 2018/9/1 ケアマネジャー手帳2019 高室成幸=監修/ケアマネジャー編集部=編集 1,512円 商品詳細へ 通常商品 5747 2018/9/10 介護保険サービス別 実地指導対策のポイント ココが見られる! 2018年報酬改定対応 楠元睦巳=著 2,160円 商品詳細へ 年間雑誌 670B ケアマネジャー 年間契約(2019年2月号~2020年1月号) (合計¥4,553お得!) 12,343円 商品詳細へ 通常商品 6K73 2017/9/20 ケアマネジャー 2017年10月号 1,028円 商品詳細へ 通常商品 6K75 2017/11/20 ケアマネジャー 2017年12月号 1,028円 商品詳細へ 通常商品 6K79 2018/3/20 ケアマネジャー 2018年4月号 1,028円 商品詳細へ 通常商品 6K80 2018/4/20 ケアマネジャー 2018年5月号 1,028円 商品詳細へ 通常商品 6K81 2018/5/20 ケアマネジャー 2018年6月号 1,028円 商品詳細へ 通常商品 6K82 2018/6/20 ケアマネジャー 2018年7月号 1,028円 商品詳細へ 通常商品 6K83 2018/7/20 ケアマネジャー 2018年8月号 1,028円 商品詳細へ 通常商品 6K84 2018/8/20 ケアマネジャー 2018年9月号 1,028円 商品詳細へ 通常商品 5755 2018/11/01 ケアマネジメントにおける多職種連携実践事例集 公益社団法人青森県介護支援専門員協会=監修/木村隆次、工藤英明=編集 3,240円 商品詳細へ 通常商品 5816 2018/12/10 保育学生のための基礎学力演習 教養と国語力を伸ばす30Lesson 馬見塚昭久、大浦賢治=編著 1,728円 商品詳細へ 関連商品 通常商品 3550 2011/11/11 ケアマネジャー@ワーク ケアマネジャー実践マニュアル 白木裕子=著 2,376円 商品詳細へ 通常商品 5484 2017/4/10 ケアマネジメントのエッセンス 利用者の思いが輝く援助技術 一般社団法人日本ケアマネジメント学会認定ケアマネジャーの会=編集 2,376円 商品詳細へ 通常商品 2924 2007/9/10 ケア会議の技術 野中猛、高室成幸、上原久=著 2,808円 商品詳細へ 通常商品 3676 2012/6/20 ケア会議の技術2 事例理解の深め方 上原久=著 2,700円 商品詳細へ 通常商品 2959 2007/12/20 基礎から学ぶ 気づきの事例検討会 スーパーバイザーがいなくても実践力は高められる 渡部律子=編著 3,024円 商品詳細へ