おはよう21 (2013年8月号)

在庫切れ
おはよう21 (2013年8月号)
おはよう21 (2013年8月号)
年をとると、摂食・嚥下の機能の低下により、口から食べることが難しくなります。
その結果、胃ろうの造設などが行われることがあります。
しかし口から食べてこそ、生きる喜びなどを実感できます。
今回の特集では、利用者が口から食べるための支援のあり方を考えます。

年間購読はこちら便利でお得な年間購読はこちらから立ち読みページへ本号の内容見本をご覧いただけます
バックナンバー
判型AB
体裁並製
頁数96頁
発行日2013/7/1
開催地 セミナー講師 会場名 状況 セットコード タイトル名称
開催地
セミナー講師
会場名
販売価格 995円 (税込)

おはよう21
2013年8月号 目次

特集
「口から食べる」を支援する
摂食・嚥下の機能を維持するケア
I
「口から食べる」ということ
夏目長門/牧野日和
II
食事場面での観察ポイント
牧野日和
III
「口から食べる」を維持する口腔ケア
井村英人
IV
「口から食べる」ためのトレーニング
伊藤功治
V
現場発 「口から食べる」を実現するための取り組み
牧野日和(監修)
在宅
特集
在宅医療におけるヘルパーの役割と課題
I
在宅医療とは?受けているのはどんな人?
II
これだけは知っておきたい!在宅医療の基礎知識Q&A
III
現場でのヘルパーの役割は大きい!こんなときどうする?-事例から学ぶ
IV
迅速に医療につなげるために、ヘルパーが取り組むべき課題とは?
【巻頭カラー】
■ Life is…… 葉祥明
■ おはようウォッチング
知的障害者支援施設 恵那たんぽぽ作業所(岐阜県恵那市)他
■ われら地球家族 佐藤秀明

● 介護現場への提言 佐藤富士子

【知識の源】
■ 介護に役立つ薬の知識 脇屋和美
■ おむつの知識と排泄ケア 山口昌子


【技術を磨く】
■ ヘルパーのための簡単レシピ 大野紋矢子
■ 介護学部マニア学科 リーダー論 山中慎太郎
■ 今こそ求められる 介護専門職のリハビリテーション「力」 塩中雅博
■ 感じてみよう!新感覚介助 安藤祐介
■ 実践!持ち上げない移動・移乗の介助 西方規恵

【ステップアップ】
■ 新米施設長奮闘記 八幡雅冬
■ タクティールケアことはじめ 木本明恵
■ 事例で学ぶ 介護現場のリスクマネジメント
  谷田寿実
■ 介護環境をデザインしよう 間瀬樹省

【認知症ケアコーナー】
■ 認知症を科学する 長田 乾
■ 認知症の人の家族支援を考える 新井平伊(監修)
■ 認知症の人をその気にさせる 声かけコミュニケーション 白仁田敏史
■ 認知症の人と身体拘束
  認知症介護研究・研修仙台センター(監修)

● ザ・女塾!坂井雅子の一生入魂 坂井雅子
● 介護を通して“自分らしい人生”を 平山玲子
● 知っておきたい 法律とお金の知識 堀 哲郎
 他