ケアマネジャー 2015年1月号

在庫切れ
ケアマネジャー 2015年1月号
ケアマネジャー 2015年1月号
実践力向上に高い効果をもたらす事例検討会。
積極的に参加する人がいる一方で、参加をためらう声も聞かれる。
どのようにすれば、「また参加したい」「参加してよかった」と思われる事例検討会をつくることができるのか。
実践現場から、工夫や取り組みを探っていく。

年間購読はこちら便利でお得な年間購読はこちらから立ち読みページへ内容見本はこちらからどうぞ
バックナンバー
判型B5
体裁並製
頁数96頁
発行日2014/12/27
開催地 セミナー講師 会場名 状況 セットコード タイトル名称
開催地
セミナー講師
会場名
販売価格 1,047円 (税込)

ケアマネジャー
2015年1月号 目次


特集  こんな事例検討会に出たい!
     議論を深める、活性化するための工夫

Chapter1 事例検討会の理想と現実
Chapter2 “うまくいかない”事例検討会 5つのパターン
Chapter3 事例検討会がうまくいく
        私たちの工夫を教えます
Column  もっと学びたい人におすすめの本
Chapter4 参加してよかった!と思える
        サポーティブな事例検討会のつくり方

カラーグラビア・ルポ
View Finder:一人だけど一人じゃない
介護プランセンターほろむい 中島めぐみさん(北海道岩見沢市)

ケアマネジメントの現場から:
独立の厳しさと喜び。人の縁に助けられ、一歩ずつ

藤尾裕治さん(あおさきケアマネオフィス・広島県安芸郡)

短期集中連載
ケアマネ1年生
“現場”で困らないための仕事ガイド
①仕事探しと職場の実際


特別企画
冬将軍到来!
おすすめ 乾燥・寒さ対策


基礎力を養う
事例から考える ケアマネジャーのトラブル予防策:山田 滋
脊髄小脳変性症の利用者の転倒事故への対応

個人情報の取り扱い〇と×:山本伊都子
個人情報の廃棄

新・訪問医が教える医療知識:和田忠志
アルツハイマー型認知症

高室流 考えるヒント:高室成幸
自立と自律

聞いてほしい! 家族介護者のホンネ:金谷眞理子
できるだけのことはしたけれど…。
経験して初めて知った老老介護の大変さ。

悪徳商法の傾向と対策:平井俊圭
「損はさせない」と言葉巧みに勧誘する利殖商法

法令遵守 虎の巻:後藤佳苗
医療連携に係る加算を再確認しよう!

今月の気になるニュース:長岡美代
「福祉用具のみ」と「囲い込み」プランは引き下げへ

スキルを磨く
ケアプランセンター活動日誌:吉田光子
機関間の担当者変更

「あの手この手」でスキルアップ:伊庭裕美
立ち位置のズレは、専門性を狂わせる

自立支援に向けた認知症の人のケアマネジメント:渡邉浩文
認知症の人の家族へのかかわり方

脱IT音痴! スマホ道場:菅原さくら
「グーグルマップ」があれば、もう道に迷わない

実践を深める
きらりと光るプロフェッショナルの仕事のルール:久田則夫
真面目に誠実にひたむきに働くとは何を意味するか、正しく理解する

“制度”と上手につきあう法:藤井賢一郎
見えてきた在宅サービスの介護報酬②

あの人の生きた時代――戦中・戦後編⑩:佐賀由彦
路地裏で三角ベース

エッセイ&物語
老いのパンセ:竹中星郎
雑木林賛歌

紡ぐ物語 ──ケアマネジャーにできること:佐賀由彦
もうしわげねえ(前編) ささやかな希望。

その時、私は…:佐賀由彦
仮面。