教室・家庭でできる「見る力」サポート&トレーニング
発達障害の子どもたちのために

在庫切れ
教室・家庭でできる「見る力」サポート&トレーニング
教室・家庭でできる「見る力」サポート&トレーニング

ビジョントレーニングの
具体的なプログラムが満載!
プリントして使える
課題サンプルCD-ROM付き!


「見る力」(視機能)に問題がある発達障害の子の支援とトレーニングのガイドブック。
米国のオプトメトリスト資格をもち、日本の発達障害支援に携わる著者が、「見る力」の基礎知識から、家庭や教室でできる支援とトレーニングの具体的方法までを解説する。
教材入CD付き。

立ち読みページへ電子ブックで内容見本をご覧ただくことができます
著者奥村智人=著
ISBN978-4-8058-3373-5
C3037
判型B5
体裁並製
頁数130頁
発行日2011/1/20
開催地 セミナー講師 会場名 状況 セットコード タイトル名称
開催地
セミナー講師
会場名
販売価格 2,200円 (税込)

目 次
第1章「見る力」とは何か



「見る力」とは――「sight」と 「vision」
発達障害にみられる「見る力」の問題
「vision」の発達
「見る力」[「sight」と「vision」]が正しく働くために必要な仕組みや働き
視聴器/視力/視野/眼球の運動機能/調節[見ているものにピントを合わせる能力]/形態知覚と空間知覚[形や位置を認識する力]/目と手の協応[目と手のチームワーク]/「見る力」の弱さがあるときに出やすい特徴
第2章「見えにくさ」によって起こるさまざまな問題
幼児期
発達の基礎となる「見る」活動/気づかれにくい「見えにくさ」の問題/「見えにくさ」が関連するその他の問題
学童期
基礎能力としての「見る力」/読み書きのつまずき/その他の学習でのつまずき
「見る力」の弱さがあらわれやすい子どもたち
視覚障害/知的障害/学習障害[LD]/注意欠陥多動性障害[ADHD]/広汎性発達障害/発達性協調運動障害/低出生体重児の後遺症/その他の発達障害
第3章「見る力」のアセスメント
内的視覚条件の評価
視覚や発達に関係する全般的な情報を確認/眼科検査/心理検査/視覚に関する評価
外的視覚条件の評価
教材・教具のチェックポイント
第4章「見る力」を育てる指導
幼児期の「見る力」を育てる指導
苦手意識を減らし、楽しみながら自信をつける/よく見ればできるということを学ぶ/体や手先の運動コントロールを学ぶ/できて楽しい、わかって楽しいを経験する
学童期の「見る力」を育てる指導
内的視覚条件の支援/外的視覚条件の支援
第5章教室・家庭でできるビジョントレーニング
目のゆっくり体操/目のとびとび体操/ビー玉ホッケー/ビー玉キャッチ/とびとび読み/とびとび迷路/とびとび矢印/風船バレー/お手玉遊び/数字さがしゲーム/ブロック移動/ペグボードの指運動/せんたくばさみの指運動/くるくるボード/あやつりごま/あやつりビー玉/ビー玉迷路/ビー玉レール/スーパーボールキャッチ/○×数字レース/マスコピー/ぐるぐる迷路/かげえパズル/ジオボード/点つなぎ/しっかり見よう/その他、パズルやブロックの教材